※本サイトはプロモーションが含まれています。

生活に困った時に読む記事

【暖かさは微妙?】暖炉型ファンヒーターの率直な感想【ちょい足し暖房ならアリ?】

2023-02-28

 

暖炉型ファンヒーターを実際に数か月使ってみましたので「暖かさ」や「電気代」などについての率直な感想をご紹介していきたいと思います。

 

ワタシは室内では「エアコン(弱め)+電気毛布」の組み合わせで過ごしているのですが、断熱材なし&隙間風だらけの(室温一桁も珍しくない)築古戸建てでもこれだけで十分に暖かく過ごせています。

 

関連記事
【電気代最安級】極寒生活を救った一人暮らし最強の暖房器具【電気毛布】

続きを見る

 

ですが、キッチンやトイレ・お風呂の脱衣所などはキンキンに冷えているので、一歩でも部屋の外に出てしまうとものすごく寒いです。

 

この寒さをどうにか解決したいと思って選んだちょい足し暖房が「暖炉型ファンヒーター」だったのです。

 

選んだポイントは以下の3つ

  • 設置が簡単
  • 色んな所で使える
  • 見た目がかわいい

 

最初は普通のセラミックファンヒーターを購入しようかと思ったのですが、商品を探していく中で見つけた暖炉型のファンヒーターが面白そうだったので購入してみました。

 

実際に数か月使ってみましたので「暖かさ」や「電気代」などについての正直な感想をお伝えしていこうと思います。

 

また、後半では暖炉型ファンヒーターの「注意点」や「おすすめな方」についてもご紹介していますのでぜひ最後までご覧ください。


 

 

もくじ

【暖かさは?】暖炉型ファンヒーターってどれくらい暖かい?

 

暖房器具で最も気になるのは「暖かさ」という方が多いのではないでしょうか?

 

暖炉型ファンヒーターを実際に数か月使ってみて、「暖かさ」に関しての正直な感想がこちら。

  • すぐに温風が出る
  • 温風自体は熱いくらい
  • 部屋全体は暖かくならない
  • 狭い場所なら5分くらいで暖かくなる
  • 隙間風があると局所的にしか暖まらない

 

 

その1:すぐに温風が出る【暖炉型ファンヒーターの暖かさ】

 

暖炉型に限らず、電気式のファンヒーターの最大のメリットが「すぐに温風が出る」だと思います。

 

スイッチを入れたらすぐに暖かい風が出てくるので「今すぐに暖まりたい」という場合には最適です。

 

 

その2:温風自体は熱いくらい【暖炉型ファンヒーターの暖かさ】

 

スイッチを入れたらものの数秒で「熱いくらいの風」が出てきます。

 

温風の吹き出し口の近くに長い時間いると、気を付けないと火傷しそうなレベルで熱いです。

 

それくらいしっかり暖められた風が出てくるので局所的に暖めたい場合は最適です。

 

 

その3:部屋全体は暖かくならない【暖炉型ファンヒーターの暖かさ】

 

温風自体は熱いくらいですが、温風の勢いはそんなに強くないので「部屋全体を暖めるには向いてない」です。

 

ガスや灯油を燃焼する暖房器具・外気との熱交換などから暖かい空気を得て電気で拡散する暖房器具などとは違って、熱の産生から拡散まで全て電気だけでやっているファンヒーターは暖かくする効率はそんなに高くないようです。

 

狭い場所を局所的に暖かくする分には使い勝手は良いのですが、広い範囲を全体的に暖めようとすると電気代が高くなってしまうので他の暖房器具を検討した方が良いでしょう。

 

 

その4:狭い場所なら5分くらいで暖かくなる【暖炉型ファンヒーターの暖かさ】

 

広い場所を暖めるのには向いてませんが、逆に狭い場所なら5分くらいで寒さが和らぎました。

 

お風呂の脱衣所やトイレなどの狭い場所で短時間だけ使うなら十分に実用レベルだと思います。

 

 

その5:隙間風があると局所的にしか暖まらない【暖炉型ファンヒーターの暖かさ】

 

洗い物や料理でキッチンに立つ時に使ってみましたが、すきま風があるせいなのか温風の吹き出し口のすぐ近くしか暖かくなりませんでした。

 

ウチのキッチンはそんなに広くないのですが、断熱材なし&隙間風の多さによる寒さとのせめぎ合いになるらしく、暖炉型ファンヒーターでは物足りないと感じました。

 

ココがポイント

それでも、何もない状態でキッチンに立つと足の指先なんかが痛いくらいに寒いので、何も無いよりは随分マシにはなりましたが・・・。

 

 

まとめ:暖炉型ファンヒーターの「暖かさ」

 

暖炉型ファンヒーターは広い範囲を暖めるには威力が足りないので、単純に「暖かさ」だけを考えると微妙な感じがしました。

 

しかし、出てくる温風自体は熱いくらいなので

  • 局所的に使う
  • 短時間だけ使う
  • いろんな場所で使う

という方は購入を検討する価値は十分にあるんじゃないかと思います。

 

メインの暖房として広い場所を暖めるには向いていませんが、あくまで「ちょい足し暖房」として使う分にはアリなんじゃないでしょうか。

 

 

【電気代は?】暖炉型ファンヒーターってどれくらい電気代かかる?

 

厳密な比較はなかなか難しいのですが、2か月間ウチで実験的な使い方をした結果をご紹介します。

 

12月 1月
メインの暖房器具 暖炉型ファンヒーター エアコン
電気料金 25,296円

(1日平均:約843円)

19,707円

(1日平均:約636円)

電気使用量 576kWh

(1日平均:約19.2kWh)

444kWh

(1日平均:約14.3Wh)

電気使用期間 30日 31日
画 像

※暖房使用時間:平均10時間/日

 

メインの暖房として暖炉型ファンヒーターとエアコンを入れ替えた以外は、他の電気の使用を含めほぼ同じ生活スタイルでこの2か月を過ごしました。

 

その結果、暖炉型ファンヒーターの方が約5,500円も高くなってしまいました。

 

自分の中では暖房器具以外はほとんど電気の使用状況は変わらなかったと思いますが、厳密に比較したワケではないので「あくまで参考程度」に見てもらえたらと思います。

 

 

【ここに注意】暖炉型ファンヒーターはここに気を付けよう

暖炉型ファンヒーターの注意点

  • 長時間使うと他の暖房器具より電気代が高い
  • 温風の吹き出し口付近は火傷するくらい熱い
  • 広い範囲を暖めるのには向いてない

 

 

その1:長時間使うと他の暖房器具より電気代が高い【暖炉型ファンヒーターの注意点】

 

暖炉型ファンヒーターで最も注意しなければいけないのは「電気代の高さ」です。

 

石油やガスを燃やすタイプのファンヒーターや、外気との熱交換で暖かさを獲得するエアコンとは違い、暖炉型ファンヒーターは熱を生み出すのも送風するのも「全て電気」。

 

広い範囲を長時間にわたって暖めるような使い方をしてしまうと必然的に電気をたくさん消費することになるので、電気代が高くなってしまうようです。

 

ココがポイント

※暖房器具の1時間あたりの電気代

参照元:dマーケット

こちらのグラフを見てみると、電気だけで熱を作り出す暖房器具が軒並み電気代が高くなっているのがお分かりになるかと思います。

 

広い範囲を暖めたり、メインの暖房器具として長時間使う場合には、電気代が安い他の暖房器具を選んだ方が良さそうですね。

 

 

その2:温風の吹き出し口付近は火傷するくらい熱い【暖炉型ファンヒーターの注意点】

 

暖炉型ファンヒーターは「結構な熱さの温風」を出すので、温風吹き出し口がかなり熱くなります。

 

寒いからと言ってハイパワーの設定にした状態で身体や物の近くに置いてしまうと、下手をすると火傷をしたり火事になるかもしれません。

 

ワタシは一度、室内が暖まらないから背中のすぐ近くに暖炉型ファンヒーターを置いていたら、数分後に思わず「熱っ!」と言うくらいに背中が熱せられたことがありました。

 

危険なレベルで熱さを感じましたので、皆さんもお気を付けください。

 

ココに注意

長時間使っているとコンセントも熱くなっていました。

ホコリなどに引火してコンセント周りから火事になるケースもあるようですので、火事にも気を付けましょう。

 

 

その3:広い範囲を暖めるのには向いてない【暖炉型ファンヒーターの注意点】

 

暖炉型ファンヒーターは熱いくらいの温風を出せますが、それを拡散する力が弱いためエアコンなどと比べると「広い範囲を暖めるのには向いていない」です。

 

室内全体を暖めようと思ってハイパワーで長時間稼働してしまうと電気代がかかってきますし、寒いからと身体の近くで使い続けると局所的な熱風で火傷にもなりかねません。

 

広い範囲を暖めたり、メインの暖房器具として長時間使う場合には、電気代が安くて安全な他の暖房器具を選んだ方が良さそうですね。

 

 

【おすすめな方】暖炉型ファンヒーターはこんな方におすすめ

 

暖かさや電気代・注意点などを踏まえると、暖炉型ファンヒーターは以下のような方におすすめの暖房器具と言えそうです。

 

暖炉型ファンヒーターがおすすめな方

  • すぐに暖かくなりたい方
  • いろんな場所で使いたい方
  • 狭い範囲を短時間だけ暖めたい方
  • ゆっくり眺めて癒されたいという方

 

 

その1:すぐに暖かくなりたい方【暖炉型ファンヒーターがおすすめな方】

 

スイッチを入れたらすぐに温風が出てくる「即暖性」は暖炉型ファンヒーターの大きなメリットと言えます。

 

寒い季節、起きてすぐに顔を洗ったり歯を磨いたりする時など、時間がない朝の時間を無駄にしたくない時なんかにこの即暖性はとても役に立ちます。

 

日常生活の中ですぐに暖かくなる必要性がある方には暖炉型ファンヒーターは特におすすめです。

 

 

その2:いろんな場所で使いたい方【暖炉型ファンヒーターがおすすめな方】

 

設置の手間がかからずどこでも使える「自由度の高さ」も暖炉型ファンヒーターの大きなメリットの一つです。

 

トイレや脱衣所に暖房機を設置するとなると工事が必要になってくる上に金額も高くなってしまいます。

 

一方、暖炉型ファンヒーターであればコンセントさえあればどこでも使うことができるので「色んな場所で使いたいけど手間やお金は節約したい」という方には暖炉型ファンヒーターはかなりおすすめです。

 

  • コンパクトな物:持ち運びしやすい代わりに暖かさが控えめ
  • 大型の物:ハイパワーで暖かい代わりに持ち運びに難あり

このように一長一短ありますので、使い方や生活スタイルと相談しながら自分に合った暖炉型ファンヒーターを選ぶようにしましょう。

 

 

その3:狭い範囲を短時間だけ暖めたい方【暖炉型ファンヒーターがおすすめな方】

 

暖炉型ファンヒーターは、トイレや入浴前後の脱衣所など「狭い範囲が短時間だけ暖まればいい」という場合には最適です。

 

スイッチを入れたら熱いくらいの温風がすぐに出てくるので、狭い場所ならすぐに暖かくなることでしょう。

 

暖房効率が悪いファンヒーターは長時間使ってしまうと電気代がかかってしまいますが、短時間だけ使うのであればそれも気にならない範囲内。

 

メインの暖房としてではなく「時間や場所を限定して使うサブの暖房器具」として考えるなら暖炉型ファンヒーターは十分魅力的な商品だと思います。

 

 

その4:ゆっくり眺めて癒されたいという方【暖炉型ファンヒーターがおすすめな方】

 

ここまでのおすすめポイントだけだと普通のセラミックファンヒーターと何ら変わりませんが、暖炉型ファンヒーターならではのメリットは何といってもその見た目。

 

暖炉型ファンヒーターの炎は疑似炎ではありますが、パッと見は本物の炎に見えるくらいクオリティが高い製品ばかりです。

 

  • 嫌なことがあって気分を落ち着けたい時
  • 寝る前にリラックスしたい時

 

こんな時にボーっと暖炉型ファンヒーターを眺めているだけで、本物のようにゆらゆらと揺れる炎が気持ちをリラックスしてくれます。

 

見た目の演出で癒し効果が期待できるというのは、他の暖房器具には無い暖炉型ファンヒーターだけの魅力と言っても良いでしょう。

 

ココがポイント

炎を始め、川のせせらぎや自然界の音などには規則的・不規則的なリズムが混合した揺らぎである「1/fゆらぎ」というものがあるそうです。

>>「1/fゆらぎ」について詳しくはこちら

この「1/fゆらぎ」を目や耳などで感知すると自律神経が整えられたり精神が安定するなどの癒し効果があるとも言われています。

 

音楽や照明などの人工的な物からでも癒し効果が得られるという研究結果もあるそうなので、暖炉型ファンヒーターでもリラックス効果が期待できそうですね。

 

繰り返し再生でお楽しみください

 

【開封の儀】暖炉型ファンヒーターがやって来た

 

ここではワタシ実際に使っている暖炉型ファンヒーターをご紹介していきます。

 

  • 1万円以下
  • パワーがそれなり
  • デザインがしっくり来る

という基準で選んだのが以下の暖炉型ファンヒーター。

 


 

簡単な組み立てが必要でしたので、サラッとご紹介していきます。

 

 

箱はこんな感じ【暖炉型ファンヒーター開封の儀】

パッケージに伝票が直接貼られた状態で送られてきました

※個人的には処分する段ボールが少なくて済むので助かります

 

 

箱を空けます【暖炉型ファンヒーター開封の儀】

上面は緩衝材の発泡スチロール


発泡スチロールを取ると本体が出てきました

 

 

本体を取り出します【暖炉型ファンヒーター開封の儀】

本体です

脚が無いので自分で組み立てるようです

箱の中を見ると底面の発泡スチロールだけ

発泡スチロールを取ると下から部品やネジが出てきました

内容品一覧(本体、説明書、ネジ×12、脚×4)

 

 

組み立てます【暖炉型ファンヒーター開封の儀】

ネジ穴が3つあります

脚をネジ止めします

長いドライバーの方が奥まで届きやすいのでおすすめ

真ん中のネジから締めていくと脚がブラブラしないのでおすすめ

脚を4つ付けたら完成

 

 

動かしてみます【暖炉型ファンヒーター開封の儀】

本体はこんな感じ

疑似炎がゆらゆらと揺れて本物みたい

※繰り返し再生でお楽しみください

 

 

お風呂の脱衣所を暖めてみた【暖炉型ファンヒーター開封の儀】

脱衣所(約2.2㎡)の中で5分くらい付けたらヒンヤリしないくらいには暖かくなりました。

 

ココがポイント

撮影は本格的に寒くなり始めた12月くらいでした。

以前は震えが止まらないくらい寒かったので、これでだいぶマシになりました。

 

 

まとめ:暖炉型ファンヒーターの率直な感想【ちょい足し暖房なら十分アリ】

 

今回は「暖炉型ファンヒーター」についてご紹介してきました。

 

スイッチを入れるとすぐに熱いくらいの温風が出てくるので「すぐに暖まりたい」という時に最適ですし、コンセントさえあればどこでも使えるという自由度の高さがとても魅力的でした。

 

広い範囲を長時間暖めるには向いてませんので、時間や場所を限定してサブの暖房器具と割り切って使うなら検討してみる価値は十分アリなんじゃないでしょうか?

 

1万円以下でも十分使える商品も多いですし、一つ持っておけば色んな場面で活躍してくれること間違いなし。

 

あなたがもし

  • プラスアルファで暖房器具があったら良いな
  • でもあんまりお金はかけたくない

という場合は、暖炉型ファンヒーターぜひ検討してみてください。

 

今回のまとめ

  • サブの暖房器具を探してるなら一考の価値あり
  • コンセントがあればどこでも使える
  • 狭い範囲を短時間暖めるなら最適
  • 電気代の高さは要注意

 


 

関連記事
【電気代最安級】極寒生活を救った一人暮らし最強の暖房器具【電気毛布】

続きを見る

 

 

-生活に困った時に読む記事
-, , ,

Copyright© したむきライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.