※本サイトはプロモーションが含まれています。

家・DIYのお話

玄関照明を人感センサーライトに交換しました

2023-06-13

 

  • 両手に荷物を持っている
  • 雨の日で傘を持っている
  • ゴミの日でゴミ袋を持っている

こんな時、暗い中でスイッチを探したり照明を点けるのが面倒だったので玄関照明を人感センサーライトに交換しました。

 

交換の流れや注意点、そして最大のデメリットについてもご紹介していますので、以下のような方はぜひ最後までご覧ください。

こんな方におすすめ

  • 人感センサーライトに交換しようと思っている
  • 人感センサーライトについて知りたい

 

 

【夜間に自動点灯】明るいLEDソーラーライトを玄関に設置しました【人感センサー付き屋外照明 】

 

 

 

メリットは「ラクになった」くらい【玄関照明を人感センサーライトに交換】

 

水を差すようなことを言ってしまって申し訳ないのですが、玄関照明を人感センサーライトに交換したことによるメリットは「ラクになった」くらいのものでした。

 

多少は明るくなったような気もしますが、パッと見はあまり変わらないですし、実際の点灯時間から考えてみると電気代の節約も大したことないです。

 

タッチレスなのでウイルスとの接触の可能性が減りはしますが、そもそも一人暮らしですし手洗いや消毒は人一倍気を付けてやっているのでそれほど効果は変わらないでしょう。

 

しかし、ワタシが求めていた「ラクになる」という希望は叶えられたので、スイッチを点けたり消したりする手間を減らすのが最大の目的という方であれば恩恵が大きく感じると思います。

 

 

ここに注意【玄関照明を人感センサーライトに交換】

 

多くの人感センサーライトは配線器具が対応していれば工事なしで取り付けが可能ですが、古い型の配線器具などの場合はアダプタなどを別途用意しなければいけません。

 

 

対応している配線器具【人感センサーライトの注意点】

図の配線器具であれば工事不要です。

 

人感センサーライト本体と配線器具の形や大きさが合ってなかったとしても付属のアダプターがあるのでぴったり取り付けられます。

 

 

対応していない配線器具【人感センサーライトの注意点】

ウチの配線器具は画像のとおりむき出しで非対応の配線器具でした。

 

中の端子が露出していて感電しそうですし、ホコリなども入り込みやすそうですね。

 

ココがポイント

こういう場合は増改アダプタなどを介すことで解決できます。

 

 

【交換の流れ】玄関照明を人感センサーライトに交換【玄関照明を人感センサーライトに交換】

 

玄関のついでにトイレの照明も人感センサーライトに交換しました。

 

 

元の照明【人感センサーライト交換の流れ】

玄 関
トイレ

こちらが元の照明です。

 

画像だと白く光ってますが、電球色のライトなので実際はかなりオレンジ色です。

 

ココがポイント

この証明自体は新し目で使用には全く問題ないですが、タッチレスに惹かれたので交換します。

 

 

照明を外してみました【人感センサーライト交換の流れ】

玄 関 トイレ

※露出している古いタイプ

※露出していないタイプ

玄関の配線器具は端子が露出している古いタイプ、トイレは端子が露出していないタイプの配線器具でした。

 

 

増改アダプタを取り付け【人感センサーライト交換の流れ】

玄関側の配線器具が人感センサーライトに非対応だったので増改アダプタを取り付けます。

 

▼ 増改アダプタを用意

 


パナソニック(Panasonic) 引掛シーリング増改アダプタ1型/P WG4481PK 【純正パッケージ品】

 

 

▼ 取り付けたのがこちら

※ピンぼけスミマセン

 

 

付属のアダプタを取り付けてみた【人感センサーライト交換の流れ】

玄関もトイレも角型の引っ掛けシーリングだったので、丸い本体の形に合わせるために付属のアダプタを取り付けてみました。

 

 

▼ トイレは本体を安定してくれそうです

 

 

▼ 玄関は付属のアダプタが天井から浮いていてあまり意味は無さそうです

 

 

人感センサーライトを取り付けます【人感センサーライト交換の流れ】


アイリスオーヤマ 小型シーリングライト 薄形 1200lm 人感センサー付 昼白色 SCL12NMS-UU

今回取り付ける人感センサーライトがこちら

 

 

▼ 取り付けはかんたん

端子を差し込んでカチッと鳴るまで回転するだけです

 

 

▼ 取り付け完了

玄 関 トイレ

※形も大きさもほぼ同じ照明なので、元の照明とあまり変わり映えしませんね

 

 

▼ 明かりを点けてみました

玄 関 トイレ

昼白色の人感センサーライトにしたので元のライトよりかなり白い光です。

 

ココがポイント

だいたい4mくらいの距離で感知してくれて90秒後に消灯します。

商品説明通りに機能してくれます。


 

 

最大のデメリットは…【玄関照明を人感センサーライトに交換】

 

玄関照明を人感センサーライトに交換したのですが、実は最大のデメリットがあるんです。

 

それは「誰もいないのにつく」ことです。

 

虫が動いたのに反応したのか、風で何かが揺れたのか、それとも・・・

 

不思議ですね~

ちなみに、虫が動いている音もしませんでしたし、風で揺れるものは玄関には無いです。

不思議ですね~

 

 

まとめ:感動レベルではないけど「それなりに満足」です【玄関照明を人感センサーライトに交換】

 

玄関照明を人感センサーライトに交換してみました。

 

所詮照明なので感動するほどの結果ではないですが、スイッチを点けたり消したりする手間を減らすのが最大の目的だったので個人的にはそれなりに満足です。

 

タッチレスが必要な方なら人感センサーライトに交換することを考えてみても良いんじゃないでしょうか。

 


 

 

-家・DIYのお話
-, , ,

Copyright© したむきライフ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.