※本サイトはプロモーションが含まれています。

家・DIYのお話 生活に困った時に読む記事

【1人暮らしの引越し】引越し業者の探し方・選び方・注意点【引っ越し業者はどこがいい?】

2022-11-13

 

先日引越しをしたのですが、引越しなんて頻繁にするものではないので分からないことが多くて大変でした。

 

その中でも特に苦労したのは「引越し業者の探し方・選び方」でした。

 

また、「注意した方がいい事」にもたくさん遭遇しました。

 

そこで今回は「引越し業者の探し方・選び方・注意点」についてご紹介していきたいと思います。

 

今後もし皆さんが引越しをする時がありましたら、参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

ココがポイント

引っ越したのは、これからの人生を低コスト生活で送っていくために購入した500万円以下の中古住宅です。

終の棲家として購入したのでおそらく人生最後の引越しになることでしょう。

>>家の購入について詳しくはこちら

 

ネット回線も買えるなら

 

 

 

 

 

【引っ越し業者はどこがいい?】引越し業者の探し方

 

引越しをするにあたって最初に思ったのが「引っ越し業者はどこがいいのか?」でした。

 

今回の引越しでワタシが選んだ引越し業者の探し方についてご紹介します。

 

 

手間やお金がかからない「比較サイト」が便利でした【引越し業者の探し方】

 

今回の引越しで、ワタシが選んだ引越し業者の探し方は「引越し業者の比較サイトで探す」でした。

 

比較サイトを使うと、

  • 複数の引越し業者に一括で見積り依頼ができる
  • 料金も普通に申し込むより安くなる(らしい)

などのメリットがあるということで、「手間やお金を抑えたい」というワタシの希望にピッタリ。

 

実際に使ってみた感想としても「手間や時間が大幅に少なくて済んだ」という実感があります。

 

ワタシと同じように「面倒くさがりでお金もかけたくない」という方は、見積もりを取るだけでいいので利用してみても良いかもしれませんね。

 

 

>>引越し業者比較サイトで一括見積を試してみる

 

 

最初はこんな感じで探そうと思ってました【引越し業者の探し方】

 

最初は以下のような感じで引越し業者を探そうと思っていました。

 

  • 安くておすすめの引越し業者をネットで検索する
  • 名前を知っている引越し業者の料金などを調べる
  • その中から良さそうな引越し業者をいくつか選ぶ
  • さらにそこから比較して最終的に決める

 

と言うより、コレしか思いつきませんでした。

 

とりあえずネットで「引越し業者 安い おすすめ」などで検索していた時に「引越し業者比較サイト」なるものの存在をしったのでした。

 

一括で申し込めて手間が大幅に省略できる上に料金も少し安くなるということで、「正直、手間やお金はかけたくない」と思っていたワタシはお試し間隔で引越し業者を比較サイトを使ってみることにしました。

 

 

>>引越し業者比較サイトを見てみる

 

 

引越し業者の比較サイトを使ってみた【引越し業者の探し方】

 

さっそく引越し業者の比較サイトを使ってみました。

 

入力した項目は以下のような感じ。

 

比較サイトの入力項目

  • 出発地
  • 目的地
  • 荷物情報
  • 引越し予定日
  • その他自分のメアドなど

 

「極端に安い業者」「メールの文章が心配になるレベルの業者」「警告が出るメールを送ってきた業者」など色々ありましたが、全体的に見るとかなり安い金額を提示しているような印象です。

 

この中から良さそうな引越し業者をいくつかピックアップして、そこから更にじっくり比較して1社に決めていきたいと思います。

 

 

>>引越し業者比較サイトを見てみる

 

 

【引っ越し業者はどこがいい?】引越し業者の選び方

 

サイトの入力フォームに必要な情報を入力して「一括見積り依頼」ボタンを押したら1分もしないうちにメールや電話が届き始めました。

 

電話は営業されると時間のロスになるので、今回はメールで連絡が来た引越し業者の中から選ぶことにしました。

 

 

【第1次選考】ネット見積り書で比較【引越し業者の選び方】

引越し業者 ネット見積り額 その他
A1社 25,000円 2番目に最安値

HP見積もりでは10万以上

A2社 33,000円~
A3社 提示なし
A4社 提示なし 有名大手

メールでは訪問見積り勧誘のみ

B社 47,300円
H社 36,300円
K社 提示なし
O社 19,000円 最安値

※危険メールの警告あり

S社 40,000円
T社 46,000円

 

上の表は比較サイトで一括見積りをして、メールで連絡が来た引越し業者の一覧表です。

 

最安値の「O社」は金額が安すぎて怪しい上にメールを開こうとすると危険メールの警告が出るので却下。

 

第1次選考で以下の3社を選び訪問見積りを依頼することにしました。

  • A1社:2番目に安かった
  • H社:3番目に安かった
  • A4社:訪問見積りの勧誘メールのみで金額の提示が無かったが有名な引越し業者

 

 

【第2次選考】訪問見積りで比較【引越し業者の選び方】

引越し業者 ネット見積り額 訪問見積り後の金額
A1社 2.5万 13万→即決なら9万
H社 3.6万 5万
A4社 提示なし(訪問見積り勧誘のみ) 8.5万→当日中の申込なら6.5万

 

第1次選考で選んだ3社に実際に訪問見積りに来てもらってから比較したのが上の表です。

 

1社ずつ簡単にご紹介していきます。

 

 

比較その1:A1社【訪問見積り】

ネット見積り時の金額 2.5万円
訪問見積り後の金額 13万円→即決なら9万円
その他 スタッフ教育に自信あり(らしい)

訪問の時間を間違えた

営業が強引

 

A1社はスタッフ教育が徹底している(らしい)点と仕事の丁寧さやクオリティが(たぶん)1番高い引越し業者でしたが、訪問見積りに来てもらった時のA1社の印象は個人的には良くありませんでした。

 

  • 予約時間を間違え1時間早く来てしまい他の業者とバッティングしそうになった
  • 「営業の人間も現場の仕事ができる。誰にでもできる仕事」と言う
  • 「2.5万→13万→即決なら9万」と見積り額がブレ過ぎて怪しい
  • こちらの業者選びのポイントを勝手に決めつけてくる
  • 即決を断っているのに10分以上もしつこく勧誘する
  • 他の業者の悪口を言う

 

中でも「見積り額のブレ過ぎ」「しつこい勧誘」には正直イラっとしました。

 

一見安く見せておいて訪問時に高く請求し、こちらが何も言わなければ高いまま契約する魂胆が見え見え。

 

また、「即決しないことで安くならなくても良いから時間をかけて数社の見積もりを比較したい。頭の整理がついてないので考える時間がほしい」と伝えているにも関わらず10分以上も即決を迫ってきてしつこい。

 

若くて引越し経験が少ないなど営業スタッフとの接し方に慣れてない方や、優しい性格の方、高齢の方、一人暮らしの女性の方など断りにくい状況で話を聞いている人などは強引に契約させられそうな印象を持ったのがA1社でした。

 

心情的には名前を公表したいくらいですが、そこはガマンして伏せておきます。

 

ココがポイント

引越し業者に限らず、こういう強引な営業には毅然とした態度を取ったり、キッパリと断るようにしましょう。

 

 

比較その2:H社【訪問見積り】

ネット見積り時の金額 3.6万円
訪問見積り後の金額 5万円
その他 訪問スタッフは見た目はゴツかったけど丁寧で爽やかな対応だった

最終的には最安値だった

 

H社の訪問見積りでは営業の人手が足りないらしく作業員の方が来られました(繁盛している証拠?)。

 

ゴツくてデカいヤンキーみたいな見た目の人が来たのでちょっとビックリしましたが、言葉遣いも仕事ぶりもすごく丁寧で良い印象を持ちました。

 

即決のメリットは伝えながらも先ほどのA1社とは違い強引な営業をしなかった点も好印象でした。

 

 

比較その3:A4社【訪問見積り】

ネット見積り時の金額 提示なし(訪問見積り勧誘のみ)
訪問見積り後の金額 8.5万円→即決なら6.5万円
その他 提示なし(訪問見積り勧誘のみ)

即決金額を当日中の申込まで延長してもらえた

 

A4社の印象は「良い意味で普通」でした。

 

  • 見積額は3社の中で2番目
  • 営業の人もH社ほどではないものの悪くはない感じ

 

引越し業界でだいたい上位に名を連ねているだけあって仕事の丁寧さも信頼できそうです(質をウリにしているA1社より良さそうでした)。

 

「即決だとこれだけ安くなります」という事でしたが、「しっかり考えてから決めたい」と伝えると「分かりました。それでは今日中に連絡を頂ければこの金額でお受けできるように上司を説得します」と理解してくれたのも好印象でした。

 

 

【結果発表】決めたのはこの引越し業者でした【引越し業者の選び方】

 

訪問見積りに来てもらった3社の中を総合的に判断して最終的に選んだのは「A4社」でした。

 

本当は見積り額が安かったH社にしたかったのですが、今回大事にしたかったポイントの一つがパソコンの搬送。

 

ワタシのメインPCは仕事・趣味・生活の基盤となっている上に35万で購入し40万くらいかけてパーツ交換やメンテナンスをしてきたので、パソコンを丁寧に搬送してくれそうな「A4社」に決めました。

 

ココがポイント

H社の丁寧な対応も良かったのですが、「A4社」には大手の安心感もありましたし、万が一何かあっても補償が期待できそうな点も考慮しました。

実際に引越しを終えてからも、特に大きな不満点も無かったので「A4社」を選んだのは悪くない選択だったと思っています。

引越し業者を一つずつ探していたらこういう業者に出会うまで手間がすごくかかったと思うので、お手軽に引越し業者を探したい方は相見積りをとるためだけでも良いので比較サイトを活用してみるのも良いかもしれませんね。

 

 

>>引越し業者比較サイトで相見積りを取ってみる

 

 

【引っ越し業者はどこがいい?】引越し業者探しの注意点

 

今回の引越しで業者を探す中で困ったこと気を付けた方がいいと思ったことがいくつかありましたので注意点としてまとめてみました。

 

引越し業者探しの注意点

  • 電話なり過ぎ
  • メール届き過ぎ
  • 訪問見積りでの強引な営業
  • サービスが足りない気がした

 

もしかしたらこの中に皆さんが引越しをする際に「被害を抑えるのに役立つ情報」もあるかもしれませんので、ぜひご覧ください。

 

 

その1:電話なり過ぎ【引越し業者探しの注意点】

 

比較サイトで一括見積りを申し込んだ際、「電話に出れないことが多いので、見積もりはメールを希望します」と伝えたにもかかわらず申し込んだ瞬間から電話が鳴りやまないくらい連続でかかってきました。

 

日中は本当に電話に出れないことも多いですし、電話だと営業されると時間がもったいないので電話は避けてもらいたかったのですが、1日に数十件の着信が2週間近くも続き、最終的には数百件の着信履歴が残りました。

 

実際に電話に出れなかったこともありますが、あまりにもしつこいので電話は全部シカトしました。

 

ココに注意

引越し業者比較サイトを使う際は数百件の着信を覚悟するか、電話番号を複数持っている人はサブの番号を使うことをおすすめします。

 

 

その2:メール届き過ぎ【引越し業者探しの注意点】

 

電話だけでなくメールもたくさん届きました。

 

ほとんどの業者は最初のメールは簡単な見積もりでしたが、それ以降は10社前後から1日数件の営業メールが2週間近く届き続けました(中には最初から営業メールという業者もありました)。

 

電話とは違ってメールの着信は迷惑になることは少なかったのですが、届いたメールの処理に手間がかかって面倒くさかったです。

 

特にマイナーな引越し業者ほど営業メールがしつこい印象があったので、フィルター設定でゴミ箱に振り分けたり、あまりにも酷い場合は迷惑メール報告をしても良いかもしれませんね。

 

ココに注意

中には危険メールの警告が出るメールを送ってきた引越し業者もありました。

見積り額を確認するために一応開封してみたのですが、それから偽マカフィーの通知が止まらなくなるという事態に発展。

ただでさえ引越し前の準備で忙しい中で無駄な時間を取られてしまいました。

McAfee公式サイトの対処法で事なきを得ましたが、すごく迷惑だったので皆さんも気を付けてください。

>>偽マカフィー通知の無効方法(McAfee公式)

 

 

その3:訪問見積りでの強引な営業【引越し業者探しの注意点】

 

今回の引越し業者探しの中で一番迷惑一番腹が立ったのが「訪問見積りでの強引な営業」でした。

 

訪問見積りは1日で終わらせたかったので、3社の引越し業者に朝から昼過ぎにかけて連続で来てもらうことにしました。

 

「とりあえず3社から見積り書を貰い、頭を落ち着かせてから金額やサービスの対応範囲などをじっくり比べて選びたい」と思っていたのですが、3社目に来た業者の営業が長時間居座ってしつこい営業をかけ続けてくるのです。

 

他の2社は「ゆっくり考えてもらって良いですよ。選んでもらえたら嬉しいです」と爽やかに応えてくれたり、「本当は即決の金額なのですが、今日中に連絡を貰えれば適用できるように上司に掛け合います」と言ってくれたのですが、この1社だけは違いました。

 

「選ぶのに時間が必要」と何度も言っているのに「他の業者はウチみたいに仕事が丁寧じゃない」と他社をディスってきたり、「あなたが気にしてるのは金額なのでもう少し安くしますよ」と金額を気にしてると勝手に決めつけてきたり・・・

 

特にこの業者の営業は約束の時間を間違えて訪問してきましたし、何度断ってもしつこく営業をかけてくるので真っ先に選択肢から除外しました。

 

ココに注意

性格が優しい人、体力的に低い高齢者や女性などは恐怖を感じる可能性が高いように感じました。

強引な営業には毅然とした態度で接したり、ハッキリと断ることが大事ですが、できればご家族や友人知人に一緒にいてもらうなどした方が良いかもしれませんね。

 

 

その4:サービスが足りない気がした【引越し業者探しの注意点】

 

実際に引越しをお願いした時に「サービスが足りない気がする」と思いました。

 

訪問見積りの営業さんが言っていた内容やHPなどでは

  • 近隣への挨拶をします
  • 家財は大事に梱包します
  • 家財を掃除してから梱包します

という事でしたが、見ていた範囲ではやって無かったような気が・・・

 

近隣への挨拶はワタシが見ていない時にやっていたのかもしれませんが、家財の掃除はしていなかったように思います(あらかじめ自分で掃除していたから良いんですけどね)。

 

訪問見積りの時の事前の話で「パソコンは大事なものなので梱包はしっかり目でお願いします」と伝えていましたが、プチプチで簡単に包装してあるだけでした。

 

ワタシの場合、パソコンは仕事・趣味・生活の基盤となっている大事なものですし、買った当初の値段と追加パーツやメンテナンスの金額を加えると70万以上もかかっています。

 

パソコンが使い物にならないと生活が立ち行かなくなるので大事に運んでもらいたかったのですが、プチプチで包装されているだけの状態で届いたときは少し悲しくなりました。

 

 

まとめ:自分の優先順位を決めたら比較サイトで一括で探しましょう【引越し業者の探し方・選び方・注意点】

 

今回は「引越し業者の探し方・選び方・注意点」についてご紹介してきました。

 

今は引越し業者比較サイトという便利なものがあるので、とりあえず「比較サイトで大まかに選ぶことから始める」と手間が減らせて良いと思います。

 

引越し業者を絞っていく際には、「安さ」「丁寧な搬送」「スタッフの印象」など、「自分が大事にしたいポイントに優先順位をつけておく」と比較的スムーズに選ぶことができるのでおすすめです。

 

ただし、引越し業界は営業が活発な業界のようなので強引な営業には気を付けた方が良いでしょう。

 

引越しなんてそう何回もするものではないので覚えたり慣れたりする必要もないとは思いますが、ご自身が引越しをする時にこの記事を参考にしてもらえることがあったら嬉しい限りです。

 

皆さんが気持ちよく引越しできますように。

 

今回のまとめ

  • 探し方:比較サイトがラク
  • 選び方:優先順位を決めておくとGOOD
  • 注意点:特に強引な営業には注意が必要

 

ネット回線も買えるなら

 

 

 

 

-家・DIYのお話, 生活に困った時に読む記事
-, , , ,

Copyright© したむきライフ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.